〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2023年8月18日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ交換(空気圧・偏摩耗・外傷・残溝)
先ずは写真を見て下さい。
これは大型トラックの右前に付いていたタイヤがパンクして、停車出来るスペースを探すため500m程走った後のタイヤです。
2023年8月17日 |トヨタ クラウン アスリート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先代クラウンと先代プリウスにお乗りの方で、3割位の方には、タイヤ選びに置いて一言おっしゃる共通のポイントが有る事に気付きました。
それは、次に装着するタイヤのリムガードがどれ位出っ張っているのか?と言う事です。
2023年8月16日 |スズキ スペーシアカスタム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
スペーシア・カスタムにお乗りのお客様が来店されました。
タイヤサイズは165/55R15です。
2023年8月15日 |マツダ マツダ2 その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整
お取引先から、新車のマツダ2のアライメント調整の依頼が入りました。
何でもローダウン・スプリングを装着されて300㎞程慣らしをしたので、この辺りでアライメントを!との事です。
2023年8月14日
展示しているタイヤは、普段ラック内に置いているのですが、どうしても汚れる為カバーをしています。
他のお店だとタイヤ1本1本にラッピングを施しているのが一般的ですが、そのタイヤを使う時にラップを剥がすのに時間が掛かるのと、ゴミになってしまうのがネックでした。
2023年8月13日 |ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先日、ステップワゴンのお客様が来店されました。レグノとプレイズをご存知のお客様でしたが、どうしても価格面が気になる御様子。
レグノの良い面である、静かで乗り心地の良さをタブレット動画で説明したところ、価格差を上回るメリットに納得されレグノGRVⅡに決めて下さいました。
2023年8月12日 |マツダ ユーノスロードスター タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
程度の良い初代ロードスター! ユーノス・ロードスターを手に入れたお客様から、タイヤ交換とアライメント調整の注文を頂きました。
なんと今となってはほぼ見ることの出来ない、走行距離3万㎞台のミントコンディションです。
2023年8月11日 |トヨタ パッソ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
実は今日からお盆休みなのですが、それまでの作業を順次ご紹介して参ります。
今日は、トヨタ・パッソに165/50R16のポテンザ・アドレナリンRE004を装着して下さったお客様のご紹介です。
2023年8月10日 |トヨタ ヴォクシー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ交換(空気圧・偏摩耗・外傷・残溝)
当店ではブリヂストンのエコピアブランド以上のタイヤを購入された方に、「タイヤの安全カルテ」と言う赤い表紙の小冊子をお渡ししています。
この安全カルテは、中に作業を行った日時と内容が書き込める文字通りのカルテなのです。
2023年8月9日 |トヨタ C-HR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
営業車両としても使われているトヨタC-HRのお客様。
前回2本だけ交換されて、残っていた古い方の2本を今回交換して下さいました。