来店予約

スタッフ日記

記事一覧|2018年

  • 1
  • 2

アライメント道・・・⑦

2018年12月18日

92年の日本一決定戦では、スタート時の接触により途中リタイアを喫し悔し涙を飲んでしまい、悔いだけが残る筑波サーキット参戦となってしまいました。
そんな失意の私の元に、「来年、ウチのワークス・ドライバーとしてマーチレースに出ない?」と、エンジンのO/Hを頼んだショップから声がかかりました。

続きを読む

アライメント道・・・⑥

2018年11月29日

1991年シリーズでは、トップに対してコース前半の上り勾配区間で3秒離され、下り区間で1秒詰める!これで2秒差だったものが、エンジンO/Hの威力は凄まじく、1992年の初戦では、2位をほぼ1秒離してポールポジションを獲る事が出来ました。
そして緊張のスタートではトップを譲る事無く最後まで走り切り、最初の目標である優勝を勝ち取る事が出来たのです。

続きを読む

アライメント道・・・⑤

2018年11月22日

実際にレースを始めたものの、チームとかではなく個人で参加していたので、ノウハウと言う物が全く無い状態で、知識のみでセットアップを進めていた状態でした。
運営母体の日産レースサービス(当時)指定パーツの存在すら知らず、デビューレースの日に、レース車検に通らない!と言った大失態まで演じる始末です。

続きを読む

アライメント道・・・④

2018年11月19日

専門誌で得た情報を、小さいながらも実際に走るラジコンカーで体験した後は、実際の乗用車しかありません。
18歳の秋に免許証を取り、高校卒業を待って、カーライフに突入しました。

続きを読む

アライメント道・・・③

2018年11月10日

現代のラジコンはこの様に実車同様のサスペンションを持つクルマが殆どですが、昭和50年代のラジコンカーは、これほど複雑ではありませんでした。
(田宮模型ホームページより)

続きを読む

アライメント道・・・②

2018年10月31日

小学5年生からモータースポーツに熱中した私は、当時から月に2回発売される「AUTO SPORTS」誌を購読していました。
その記事の中に、サスペンションの構造や設計の狙い、またその良し悪しが頻繁に登場し、何とか理解しようと試みていました。

続きを読む

アライメント道・・・①

2018年10月26日 |その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整

1980年代までは、トーイン&トーアウトと言う単語は知られていても、アライメントと言う単語は一般的ではありませんでした。
何故か?と言うと、車検時にサイドスリップテスターによる検査で、トーイン〇mmとか、トーアウト〇mmとか指摘される事はあっても、「キャスターが〇°〇分、キャンバーがポジティブの〇°〇分です」とか指摘されませんでしたから。

続きを読む

連載・アライメント道 

2018年10月24日 |その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整

〇プロローグ
クルマ好きな方なら、一度は耳にされた事があると思います「4輪ホイール・アライメント」

続きを読む

体感したからこそ

2018年10月19日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

10月16日の火曜日。
今日はタイヤと余り関係のない場所に来ております。

続きを読む

トルク管理

2018年10月5日

タイヤをホイールに組み込み、それを車体に取り付ける際に、必ず使用するのが「ホイール・ナット」です。
乗用車だと3個から6個。トラックだと5個から10個が、1輪に付き使用されています。

続きを読む

  • 1
  • 2

ページトップへ戻る