来店予約

スタッフ日記

記事一覧

現行クラウン(AZSH35)のアライメント調整

2023年9月7日 |トヨタ クラウン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整

お取引先のディーラー様より、現行クラウン(AZSH35)のアライメント調整の依頼が入りました。
何でもフロントのタイヤがパンクして、ホイールだけになった状態で走行してしまったそうです。

続きを読む

スズキ・ハスラーにNEWNOを装着

2023年9月6日 |スズキ ハスラー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

お取引先からタイヤ交換作業の依頼が入りまして、スズキ・ハスラーにNEWNOを装着させていただきました。(こうした下請け作業も当店の業務の一つです)
このハスラーと言う車は、各メーカーの軽ハイトワゴンのタイヤ耐久性が3万㎞台(飽くまでも当店データーです)で推移している中、新車装着のタイヤが5万㎞程度使える!と言う優秀な車なのです。

続きを読む

ミシュラン党のCX-5様

2023年9月5日 |マツダ CX-5 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

大のミシュラン党であるマツダCX-5のお客様。
30年前からお付き合いのあるお客様ですが、奥様の車にはブリヂストンを装着して下さっても、ご自身の愛車にはミシュランを履き続ける大のミシュラン党さんなのです。

続きを読む

トヨタ・ウィッシュにLUFT-RVⅡを装着

2023年9月4日 |トヨタ ウィッシュ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

トヨタ・ウィッシュにお乗りのお客様に、ブリヂストンのミニバン用タイヤで最もお求めやすいLUFT-RVⅡを装着していただきました。
低年式になりつつあるので、そんなに良いタイヤは要らないから!のリクエストで、ベーシック・タイヤNEWNOにするか?悩まれましたが、ほぼ同じ価格でより長持するLUFT-RVⅡに決めていただきました。

続きを読む

三菱eKワゴンさん危機一髪!

2023年9月3日 |三菱 EKワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

三菱eKワゴンのお客様が来店され、「車がガタガタし出したので、ガソリンスタンドで見て貰ったらタイヤからワイヤーが出てるので交換しないと危ないって言われたんです」と仰います。
そこでタイヤをチェックして見ると・・・

続きを読む

マツダ・アテンザにレグノGR-XⅡを装着

2023年9月2日 |マツダ アテンザスポーツワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

マツダ・アテンザワゴンのお客様にレグノGR-XⅡを装着して頂きました。
元々着いていたタイヤが、ブリヂストンのトランザT005でしたので、雨中の高速安定性だけ少し低下しますが、後は全て向上して良い事づくめです。

続きを読む

プロならでは  だと思います。

2023年9月1日 |スズキ ラパン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

ある日の事です。某ディーラー様よりタイヤ交換の依頼がありました。
とある車を指さされ、「在庫を確認させて貰っていた165/65R14のNEWNOでお願いします」と仰います。

続きを読む

ブリヂストン・オンラインストアでプレイズPXⅡを購入のお客様

2023年8月31日 |ホンダ トルネオ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

やけに長いタイトルで申し訳ございません。
それはお伝えする事がイッパイあるからなのです。

続きを読む

ホンダN-VANにエコピアR710を装着

2023年8月30日 |ホンダ N-VAN タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 商用車用タイヤ交換

ホンダ・N-VAN用のスタッドレスタイヤとホイールのセットを購入していただいたお客様が、新車からの夏タイヤが摩耗してしまったので、この度エコピアR710に交換して下さいました。
春のシーズン履き替え時に、後2.000㎞程度で交換ですね!とお伝えしていた事をお客様も覚えておいて下さったので、ご自身でタイヤを確認されてのご注文でした。

続きを読む

シエンタHVにエコピアNH200Cを装着

2023年8月29日 |トヨタ シエンタHV タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

シエンタHVにお乗りのお客様が来店され、摩耗したタイヤの見積りをさせていただきました。
そして三日後に、ありがたくご注文の電話をいただきました。

続きを読む

ページトップへ戻る