来店予約

スタッフ日記

記事一覧

アルファード・ハイブリッドにレグノGRVⅡを装着

2023年9月18日 |トヨタ アルファード ハイブリッド タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

お取引様所有のアルファード・ハイブリッドにレグノGRVⅡを装着させていただきました。
県外や四国外への長距離を走られる事もあるそうなので、疲れにくく静かで快適なレグノがベストマッチですから、当然と言えば当然のチョイスですね。

続きを読む

レグノの良さが広がっています

2023年9月17日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

当店では、メーカー系ディーラー様にもタイヤを納めさせていただいているのですが、ディーラーさんや整備工場さんにありがちなのが、”タイヤの説明がややこしいので金額の安いタイヤを勧めておこう”と言うパターンです。
当ページのファンの方はご存じだと思いますが、今の車は最初から良いタイヤが装着されているので、現状をきちんと説明して、そのお車とお客様の使い方や車の性格に合う様”ちゃんと買い”していただくのが大事になっています。

続きを読む

鑓水スタッフ広島に出張

2023年9月16日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

今週の頭に、広島においてミスタータイヤマン・グループの近畿&中国&四国の会議が行われました。
以前から鑓水が四国の役員をしている関係で、開催地の広島へ行って参りました。

続きを読む

石でもタイヤは駄目になるのです

2023年9月15日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > トラック用タイヤ交換

建物を取り壊した田破片等を産業廃棄物処理場に運ぶ輸送車や、舗装されていない現場へ入って行くダンプカーはパンクし易い車両です。
産廃輸送車は釘や尖った破片が身近に有りますし、ダンプは隠れた尖った石を踏んでしまいます。

続きを読む

皆様のお陰です

2023年9月14日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

当店の入り口自動ドアを入って直ぐのディスプレイの上に、この度二つの表彰プレートが飾られました。
それは、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社様よりの、プレミアムブランド・タイヤの「REGNO(レグノ)」と「ALENZA(アレンザ)」両部門の2023年販売優秀を表彰されたものです。

続きを読む

長い夏休みも終わりかな?

2023年9月13日

お盆明けから、来店されるお客様の数が減って手持無沙汰な時間が増えて、いつもの月より掃除の時間が多めに取れていましたが、やっとタイヤの注文が続き始めました。
まだまだ30℃オーバーの日が続きますが、汗をかきながらありがたく作業を進めて参ります。

続きを読む

増えています!オイル交換

2023年9月12日 |トヨタ カローラフィールダー タイヤ オイル関連 > エンジンオイル交換

お盆休みに長距離を走られたからか?最近はエンジンオイル交換が増えています。
タイヤのローテーションとオイル交換のサイクルが、5.000㎞程度と重なる事から一緒に作業を依頼される方が多いのも特徴の一つです。

続きを読む

タイヤのサイドの傷は大丈夫?

2023年9月11日 |トヨタ ハイエース タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

トヨタ・ハイエースにブリヂストンのGL-Rを装着していただいているお客様から、「サイドを引っ掛けたんだけど、使えるかどうか見てくれませんか?」と連絡が入りました。
現物を見ると、かなり深い所まで切ってしまってます。

続きを読む

女性のお客様も安心してお任せください

2023年9月10日 |日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > ローテーション

平成初期にタイヤ業界に飛び込んで来た私ですが、当時タイヤ交換等の車に関する事は殆ど男性の仕事だった様に記憶しています。
それが時代と共に女性の方も積極的に関わって頂ける様になり、今や当店の女性のお客様は約半数とまでなりました。

続きを読む

タイヤトラブル続いてます

2023年9月9日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > トラック用タイヤ交換

タイヤのトラブルが例年よりも多い酷暑の8月を過ぎ、9月に入ってひと段落するかと思いきや、まだまだ油断出来ない暑さが続いておりますが、皆様夏バテされてませんでしょうか?
今日は夏バテからダメになった?タイヤのご紹介です。

続きを読む

ページトップへ戻る