〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2023年9月28日 |日産 エルグランド タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
昨年の秋辺りから、検索エンジンのYahooを開くと、右斜め上辺りにブリヂストンのCMページがやけに出て来るのをご存知でしょうか?
そのCMで、ブリヂストンが「タイヤのサブスク!mobox」と紹介しているのを、ひょっとして見た事あるでしょうか?
2023年9月27日 |トヨタ エスクァイア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
高齢者施設の介護車両のタイヤ交換をさせていただきました。
昨今はどの業界の法人様も経費を絞る傾向傾向にありますが、それでも安全のために最低限のウェットブレーキ性能や低燃費性能は持たせておきたいモノ。と弊方に相談されるユーザー様も少なからずいらっしゃいます。
2023年9月26日 |トヨタ ラクティス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
トヨタ・ラクティスにお乗りの後期高齢者のお客様が、「年金生活だから安いタイヤにしてくれ」と仰るので、当店の取り扱いタイヤの中で一番廉価なタイヤ「セイバーリングSL201」を装着させていただきました。
耐久性や安全性は下がってしまいますが、金額だけはどうしようもありません。
2023年9月24日 |スバル レヴォーグ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
2年前に当店でプレイズPXⅡを購入されたたお客様から、「高速道路でバーストしてしまったので、ロードサービスで入庫させていただきます」と電話が入りました。
バーストしたタイヤは勿論使えませんが、残りの3本の状態はどうなのか?確認すると、「半分以上は摩耗している」と仰いますので、スバル車=4本交換と言う取り扱い説明書の内容をお教えし、在庫していたレグノGR-XⅡで交換させていただく事になりました。
2023年9月23日 |ダイハツ ミラ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
軽自動車の約60%(私の感覚ですいません)が装着しているタイヤなんじゃないか?と思うのが155/65R14と言うサイズです。
当店では、この155/65R14と言うサイズが1番売れるサイズにもなっているので、エコピアNH200C、ニューノ共に十二分在庫しています。
2023年9月21日 |スバル WRX S4 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
スバル:WRX・S4のお客様が、レグノGR-XⅡをお代わりして下さいました。
ご家族の足クルマとしてもう1台スバル:レガシィ・アウトバックをお持ちなので、自分用に「チョッと我がままになって選んだ」と言うスポーティーなテイストを纏ったWRX・S4君。
2023年9月18日 |トヨタ アルファード ハイブリッド タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
お取引様所有のアルファード・ハイブリッドにレグノGRVⅡを装着させていただきました。
県外や四国外への長距離を走られる事もあるそうなので、疲れにくく静かで快適なレグノがベストマッチですから、当然と言えば当然のチョイスですね。
2023年9月17日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
当店では、メーカー系ディーラー様にもタイヤを納めさせていただいているのですが、ディーラーさんや整備工場さんにありがちなのが、”タイヤの説明がややこしいので金額の安いタイヤを勧めておこう”と言うパターンです。
当ページのファンの方はご存じだと思いますが、今の車は最初から良いタイヤが装着されているので、現状をきちんと説明して、そのお車とお客様の使い方や車の性格に合う様”ちゃんと買い”していただくのが大事になっています。
2023年9月13日
お盆明けから、来店されるお客様の数が減って手持無沙汰な時間が増えて、いつもの月より掃除の時間が多めに取れていましたが、やっとタイヤの注文が続き始めました。
まだまだ30℃オーバーの日が続きますが、汗をかきながらありがたく作業を進めて参ります。