来店予約

スタッフ日記

記事一覧|タイヤ交換

レグノその③

2022年5月15日 |日産 ノート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

5月はいつもの月よりも、レグノを多く作業させていただいてます。
3連ちゃんの今回は日産・ノートe-powerのお客様です。

続きを読む

レグノその②

2022年5月14日 |トヨタ ラウム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

今日のレグノ装着のお客様は、トヨタ・ラウムのお客様です。
車を買った中古車屋さんにタイヤ交換を任せたら、1本¥5.000程のお安い東南アジア圏メーカーのタイヤを装着してくれて、「大丈夫なの?」と確認されると、「最近のは何処のタイヤを入れても同じですよ。それより安く済んで良かったでしょ?」と送り出されたそうでした。

続きを読む

レグノその①

2022年5月13日 |マツダ デミオ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

なんだか梅雨入りの様なはっきりしない天気が続いてますね。
最近レグノを装着して下さるお客様が続きましたので、今回からその紹介をして行きます。

続きを読む

お電話からのエコピアNH200C

2022年5月12日 |ホンダ N-ONE タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

お電話でお問い合わせをいただき御来店下さったホンダ・N-ONEのお客様が、エコピアNH200Cを装着して下さいました。
電話ではエコピアNH200Cとネクストリーの2種類をお伝えしたのですが、元々エコピアが付いていたので、やはり信頼性は落とさない方が良いだろうと言う事でエコピアNH200Cに決めていただきました。

続きを読む

タイヤは安ければ良い!は危険?

2022年5月11日 |スズキ ワゴンR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

「ハンドルが揺れ出して怖い」とワゴンRのお客様が来店されました。
良く見ると前輪が変形しています。

続きを読む

時にはこんな事も

2022年5月10日 |ダイハツ タントカスタム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

GW前のある日、昔からのお客様から電話が入りました。
「娘のタントのタイヤを変えてやらんといけんのやけど幾ら位する?」

続きを読む

軽乗用車はエコピア

2022年5月9日 |ダイハツ ミラ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

エコピアブランドの新商品「エコピアNH200」ですが、軽自動車を中心に好評です。
今回のダイハツ・ミラジーノのお客様も、経済性と安全性+高い耐久性から選んでいただきました。

続きを読む

軽トラックに乗用車用のタイヤを装着する

2022年5月8日 |ダイハツ ハイゼット タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 商用車用タイヤ交換

軽トラックのタイヤは貨物用なので、幅が細くても荷重指数の高いタイヤが装着されています。
例を挙げると軽乗用車用の145/80R12が74と言う荷重指数の物に対し、軽貨物車用は80/78N(80は複輪使用時/78は単輪使用時)なのです。

続きを読む

君の名は

2022年5月6日 |トヨタ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 商用車用タイヤ交換

と言う有名な映画がありましたが、自動車業界でもそんな現象が起こっています。
特に軽自動車や軽貨物自動車で顕著です。

続きを読む

アクアにエコピアNH200Cを装着

2022年5月5日 |トヨタ アクア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

トヨタ・アクアのお客様がエコピアNH200Cを装着して下さいました。
このお客様の会社の車は、ほとんど(このアクアは初めてでした)当店で管理させていただいてますので本当に有難い限りです。

続きを読む

ページトップへ戻る