来店予約

スタッフ日記

記事一覧|タイヤ交換

ボルボXC60にアレンザLX100を装着

2023年4月4日 |ボルボ XC60 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

皆様、花見には行かれましたでしょうか?
今年の開花が早くて、入学式シーズンには葉桜になっているのが寂しいと思うのは、年を取り過ぎたからでしょうか?

続きを読む

走らなさ過ぎもタイヤに悪いのです

2023年4月3日 |ダイハツ ミラ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

新車から15.000㎞程のミラe‘sのタイヤ交換を行いました。
新車から8年以上経過してはいますが、走行距離は約15.000㎞。

続きを読む

4月も忙しくさせていただいてます

2023年4月2日 |ダイハツ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

値上げ前の駆け込み交換もピークを過ぎ・・・と思いきや、先に購入後で装着と言うケースも多いので、まだまだ作業の波は収まりません。
それにスタッドレスからの履き替えのお客様も、お急ぎの方から通常ペースの方へと移って来ましたので、相変わらず予約の欄に空白が無いくらいです。

続きを読む

続セレナにプレイズPX-RVⅡを装着

2023年4月1日 |日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

昨日の日記に続き月跨ぎでプレイズPX-RVⅡを装着したセレナのご紹介です。
このお客様は、冬タイヤを装着する際に夏タイヤのライフが終わっている事をお伝えしていたため、値上げ前の3月の時点でプレイズPX-RVⅡを予約していただいていたのです。

続きを読む

3月も終わりです

2023年3月31日 |日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

あっと言う間に3月も最終日を迎えました。
スタッドレスタイヤからの履き替えに値上げ前の駆け込み需要、それに大感謝祭と大きな動きが3つも重なったお陰で、作業予約が取りづらい状態になり大変申し訳ございませんでした。

続きを読む

最後のお供

2023年3月30日 |マツダ デミオ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

後2年で米寿を迎える後期高齢者でマツダ・デミオのお客様が、最後のタイヤ交換だと来店されました。
2年持って5.000㎞程走れれば良いから安いタイヤで。と仰るので、セイバーリングを装着させていただきました。

続きを読む

値上げ前の駆け込み交換

2023年3月29日 |日産 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

日産モコに乗られるお客様が、4月から値上げすると聞いてタイヤ交換に来店されました。
それまでのタイヤもひび割れが酷い状態でしたから、早く交換した方が良かったので丁度良いタイミングでした。

続きを読む

シエンタHVにエコピアNH200を装着

2023年3月28日 |トヨタ シエンタHV タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

シエンタHVに乗られるお客様が来店され、ipadを見ながらの商談をさせていただきました。
そこでウェットブレーキ性能の差にビックリされ、迷うことなくエコピアを指名していただきました。

続きを読む

トヨタ・ハリアーにアレンザLX100を装着

2023年3月27日 |トヨタ ハリアー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

トヨタ・ハリアーのお客様に、アレンザLX100を装着していただきました。
デューラーH/L850との比較でしたが、少しの価格差なら静かな方が良いとの事での決定でした。

続きを読む

アルファード・ハイブリッドにレグノGRVⅡを装着

2023年3月26日 |トヨタ アルファード ハイブリッド タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

冬タイヤからの履き替えを利用して、夏タイヤをレグノGRVⅡに交換して下さったアルファード・ハイブリッドのお客様。
元々の新車装着タイヤがうるさくて嫌だったそうなので、待ちに待ったレグノGRVⅡですが、「これで安ければ・・・」の一言に実感が滲みます。

続きを読む

ページトップへ戻る