来店予約

スタッフ日記

記事一覧|タイヤ交換

スズキ・エブリィのタイヤ交換

2024年9月16日 |スズキ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 商用車用タイヤ交換

弊社のお取引先法人ユーザー様の、スズキ・エブリィのタイヤ交換を行いました。
それまでの145R12 6PRから、現行サイズの145/80R12 80/78N エコピアR710へ交換です。

続きを読む

スバル・アウトバックのお客様のタイヤ選び

2024年9月15日 |スバル タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

自家用としてはもちろん、時には仕事での遠距離の遠征にも使われているスバル・アウトバックのお客様。
アウトバックのタイヤサイズ225/60R18と言うサイズでは、そんなに多くの種類が無いので選択肢は少ないのですが、ベーシックなデューラーH/L850か?プレミアムなアレンザLX100か?の二択になります。

続きを読む

不易流行

2024年9月12日 |スバル サンバー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 商用車用タイヤ交換

ブリヂストンのタイヤラインナップの中で、一番古いパターン(溝形状)を持つ「RD604V」が、ひっそりとモデルチェンジしております。
5年前にも紹介したキーストーン・マークはそのまま残しつつ、サイズが令和バージョン?の145/80R12 80/78Nへと進化したのです。

続きを読む

ブリヂストン・オンラインストア専用タイヤ「プレイズPXⅡ」

2024年9月11日 |スバル タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

ブリヂストン・オンラインストア専用タイヤ「プレイズPXⅡ」をスバル・トレジアのお客様がオーダーされ、この度当店で装着させていただきました。
上記文章では少し余所余所しさを感じられると思いますが、ご来店され商談させて頂いた後に装着。と言う前段階が省略され、作業で来店される時が「初めまして」ですので、やはり硬さが抜けきれません。

続きを読む

30年来のお客様

2024年9月9日 |日産 エクストレイル タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

私がタイヤ業界に入って4年目(つまり30年前)にお会いしたお客様が、この度タイヤ交換に来店して下さいました。
初めてお会いしたのは、お客様が二十歳になるかならないかの頃。

続きを読む

台風前の準備

2024年9月7日 |ダイハツ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

8月終わりの台風10号が接近していた日に、ダイハツ・ムーヴのお客様が来店されました。
6年乗られての走行距離は8,400㎞!!!

続きを読む

インプレッサSTi(GRF)のアライメント調整

2024年9月6日 |スバル インプレッサSTI その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整

足回りにTEINの車高調整ダンパーキットをインストールされたスバル・インプレッサSTi(GRF)のアライメント調整を行いました。
インプレッサを始めスバル車の多くは、純正状態からフロントのストラットとナックルを締結するボルト部でキャンバーが調整出来る様になっているのです。

続きを読む

タイヤのサイドは非常に弱いのです

2024年9月5日 |スズキ ワゴンR スティングレー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

皆様こんにちは。
ミスタータイヤマン松山平井店のスタッフ日記ページにようこそおいで下さいました。

続きを読む

いすゞ117クーペ(ハンドメイド)のタイヤ交換

2024年9月4日 |いすず タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

1年に1度でも見る事が出来れば凄い!と言われるいすゞ117クーペが、季節に1度は定期的に来店されるマニアックな当店です。
今回は、中でもマニア垂涎のモデルである初期のハンドメイド(つまり手作り)モデルの登場です。

続きを読む

初代タントさんは145/80R13

2024年9月3日 |ダイハツ タント タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

先週の台風後に少し涼しくなって、「おぉこれで秋が来るな。」と思ったのに、まだ残暑が続きガックリしている今日この頃です。
さて本題です。デビューから20年経っても、まだまだ現役の初代タントさん。

続きを読む

ページトップへ戻る