来店予約

スタッフ日記

記事一覧|タイヤ交換

チャンと買いの勧め

2021年7月19日 |スズキ ハスラー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

当店でタイヤを購入されるお客様は、一度商談&見積りをしていただいて、熟慮した上で購入される方が殆どです。
そうなんです。来店即購入!と言うお客様は約2割程なのです。

続きを読む

大感謝祭も折り返しを迎えました

2021年7月18日 |トヨタ スペイド タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

10日から始まった大感謝祭も、早くも中間点を迎えました。
梅雨明けも遅れていて1日1回は降雨が有る日々ですので、すり減ったタイヤは、今のうちに交換しておきましょう。

続きを読む

マツダ:デミオのタイヤ交換

2021年7月16日 |マツダ デミオ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

マツダ:デミオのお客様が「エコピアNH100C」を装着して下さいました。
今や1.300㏄&1.500㏄クラスでも、185/65R15と言うサイズが使われているんです。

続きを読む

絶対に間違えない様に

2021年7月15日 |マツダ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

ボデイが一緒でも、メーカーのエンブレエムが違うと当然車名は違ってきます。
今回タイヤを「エコピアNH100C」に交換させていただいた「マツダ・キャロル」のお客様。

続きを読む

距離を走っても再度レグノで

2021年7月14日 |日産 キューブ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

毎日かなりの距離を走られるキューブに乗られる女性のお客様。
「それなら快適なタイヤで」と、レグノGR-XIを装着していただいたのですが、100,000㎞を遥かに超え、多くの方が安いタイヤへと変更する距離になりましたが、今回も変わらずレグノを装着して下さいました。

続きを読む

ブリヂストンのネクストリーへ交換

2021年7月13日 |ホンダ N-ONE タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

3年前、国産某社のタイヤに交換されたホンダ・N-ONEのお客様。
溝は十分残っているのですが、雨の中を運転していた際に、ブレーキでヒヤッとしたと言う事で、タイヤ交換に来店されました。

続きを読む

トヨタ・ノアにLUFT RVⅡを装着

2021年7月12日 |トヨタ ノア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

とにかく距離を走られるお客様で、このトヨタ・ノアは早くも130,000㎞オーバーを数えてます。
そこで次の車検までのタイヤをと言う事で、LUFT RVⅡを装着して頂きました。

続きを読む

日産セレナに、エコピアNH100RVを装着

2021年7月11日 |日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

昨年の12月に、「あと半年・5,000㎞位は使えますよ」とお話しし、同時に見積りさせていただいていたお客様が、ちゃんと思い出して下さり、半年の時を経て、この度エコピアNH100RVに交換して下さいました。
これからも、「あとどれ位で空気圧点検を、ローテーションを」等のアドバイスをさせていただき、良いタイヤを長く使えます様にサポートさせていただきます。

続きを読む

そんなタイヤが付いているの?

2021年7月10日 |ホンダ オデッセイ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

最近のタイヤは、幅が広く厚みが薄いタイヤが装着されています。
そんなタイヤは概ね金額も高くなってしまいます。

続きを読む

ダイハツ・ウエイクに軽ハイトワゴン用タイヤ

2021年7月8日 |ダイハツ ウェイク タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

朝のテレビの顔である谷原章介さんと同じ身長、と言うか全高183㎝のダイハツ・ウェイク。
それだけ高い全高ですから、カーブでの傾きで「怖い」と思った方もいらっしゃるかもしれませんね。

続きを読む

ページトップへ戻る