来店予約

スタッフ日記

記事一覧|2020年

プロの道具③

2020年9月21日 |メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

大気中の約8割(地上近辺では78%と言われています)が窒素N₂!と言う事は割と知られて無い事ですが、その窒素を当店では濃度を高めて使用しています。
それはズバリ!タイヤの中に充填する為です。

続きを読む

プロの道具②

2020年9月19日 |メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

さぁ!タイヤを交換したら、次はホイールバランスの調整です。
基本的にホイールはバランスが取れた”物”が殆どです(安価な物の中にはズレた物もあります)が、一方タイヤは360°の中にアンバランスな部分が存在します。

続きを読む

プロの道具①

2020年9月18日 |メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

ミスタータイヤマンと聞くと、タイヤの事なら何でも出来そうに思いますが、その通り自動車のタイヤなら何でも交換出来てしまう”自他共に認めるタイヤのプロ”なのです。
とは言え、ミスタータイヤマンと言えど生身の人間ですので、身体一つで全ての作業に臨めるものではありません。

続きを読む

秋の訪れ

2020年9月17日

日中は30℃に届き、日差しはまだ厳しさが残るものの、日陰で受ける風はすっかり秋そのものです。
と言う事は、そろそろ冬への準備を始める頃です。店内では早くも早期予約のポスターを掲示しました。

続きを読む

「プロボックス」のアライメント調整

2020年9月16日 |トヨタ プロボックス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整

高速道路の主と言っても良い「トヨタ・プロボックス」のアライメント調整を行いました。
足回りにまで被害が及ぶ事故の修理での確認です。

続きを読む

スイスポにアドレナリン注入

2020年9月15日 |スズキ スイフト スポーツ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

若者がクルマの運転を楽しむなら、絶対に候補に挙がるであろうスズキ・スイフトスポーツに、ポテンザ・アドレナリンRE004を装着していただきました。
ただでさえ熱い車にアドレナリンを注入したのですから、きっと運転が楽しくて仕方ないでしょうね。

続きを読む

ホンダN-ONEにエコピアNH100Cを装着

2020年9月12日 |ホンダ N-ONE タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

前回、フロントタイヤをプレイズPX-Cに交換して下さったお客様。74,000kmを迎えてエコピアNH100Cに全輪交換していただきました。
なんとリヤのタイヤは新車から70,000km以上使っている事に。

続きを読む

マツダCX-5の17インチのタイヤは・・・

2020年9月11日 |マツダ CX-5 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

ディーゼルエンジンと、都会型SUVに市民権をもたらした「マツダCX-5」
そのCX-5のタイヤとエンジンオイルの交換をして頂きました。

続きを読む

スカイラインと言えば

2020年9月9日 |日産 スカイライン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

国産自動車メーカーからは様々な車種が発売されていますが、誕生から50年以上の歴史を誇るクルマは一握りしかありません。
トヨタでは「クラウン」と「カローラ」が有名ですが、往時のライバル日産には「スカイライン」があります。

続きを読む

御利益

2020年9月6日 |トヨタ ヴォクシー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

常にミニバンを1台は手元に置いておかれるお客様。
先代のステップWGNから、この度ヴォクシーに交換されました。と同時にタイヤも交換して頂きました。

続きを読む

ページトップへ戻る