〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2025年3月7日 |トヨタ C-HR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
2年前にレグノGRVⅡを装着して下さったトヨタC-HRハイブリッドのお客様が、この度「レグノGR-XⅢtypeRV」を装着して下さいました。
オーナー様はお若いので、距離も平均的なドライバーの倍は走られます。
2025年3月6日 |ホンダ N-BОXカスタム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先日は「スタッドレスタイヤ=用心棒」の話が掲載されましたが、本日はスタッドレスタイヤを卒業されたお客様の話です。
3年前の寒波の際に、急遽スタッドレスタイヤのセットを購入され、収納スペース提供サービスの利用を開始されたN-BOXカスタムのお客様でしたが、その後はスタッドレスタイヤを必要としないライフスタイルになられたそうなので、スタッドレスタイヤを完全に履き潰して処分し、収納スペース提供サービスの利用を終了されました。
2025年3月5日 |ホンダ N-WGN タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ある日の昼下がり、ホンダN-WGNに乗られる高齢のお客様が来店されました。
「ガソリンスタンドに行く度に、『ひび割れが酷いからタイヤが破裂する』と言われるんです」と仰います。
2025年3月4日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
2月の中旬に1本のタイヤ・パンク修理が持ち込まれました。
先ずはバルブの根元の異常やムシゴムからのエア漏れを確認します。
2025年2月28日 |BMW 3シリーズ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
4年前から当店をご贔屓にしていただいているBMW318iのお客様のリヤタイヤの交換を行いました。
4年前は前後共BMW承認タイヤ所謂☆マーク付きの「トランザT005☆」に交換していただいたのですが、今回はリヤタイヤのみの交換です。
2025年2月27日 |ダイハツ タントカスタム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
タイヤ交換の作業の流れは・・・
①車両を浮かせ(リフトで全体を、ジャッキで一部を)てタイヤを外せるようにします。
2025年2月26日 |ホンダ N-BОX タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
「ガソリンスタンドに行く度に、『破裂するから危険ですよ』って言われるから、新品に交換して下さい」とホンダN-BOXのお客様が来店されました。
チェックさせて頂くと、案の定広範囲にクラックが入ってます。