来店予約

スタッフ日記

記事一覧|タイヤ交換

トヨタ:ハリアー・エレガントGRスポーツのタイヤ交換

2025年5月19日 |トヨタ ハリアー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

タイトルを見て「長い車名だなぁ」と思われた方。私もそう思います。
都会派SUVのハリアーに、更なる豪華さ(エレガント)とスポーティー(GRスポーツ)を加えた造りになっています。

続きを読む

ダイハツ・トール様。パンクによりレグノGR-XⅢを装着

2025年5月18日 |ダイハツ トール タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

もう5月の中旬ではありますが、今日の話は4月上旬の出来事のご紹介です。
つい2週間前にスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えたダイハツ・トールのお客様より私宛に電話が入りました。

続きを読む

増えて来ました日産・デイズ様

2025年5月16日 |日産 デイズ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

当店での作業台数№1は、これまで何度もご紹介している通り「ホンダ・N-BOXシリーズ」ですが、ここの所「日産・デイズシリーズ」が猛追しています。
今回はスタッドレスタイヤを購入され、収納場所提供サービスをご利用のデイズ様です。

続きを読む

ホンダ・N-BOXにエコピアNH200C

2025年5月15日 |ホンダ N-BОXカスタム タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

もう何度目でしょう。タイトルに「N・BОXにエコピアNH200C」を使うのは。
我が同志(勝手に思ってます)が上手い事言ってました。

続きを読む

ロータリー乗りの矜持に感服致しました

2025年5月14日 |マツダ RX-8 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

4月のある日お店の電話が鳴りました。
「もしもし。RX-8に乗っている〇〇です。タイヤをそろそろ換えようと思うので、またポテンザを用意して下さい」と、私が「お世話になっています」と言っただけで商談が成立してしまいました。

続きを読む

ダイハツ・ムーヴカスタム「レグノGR-レッジェーラ」を装着しました

2025年5月13日 |ダイハツ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

5年前に軽自動車初の「レグノ」である「レグノGR-レッジェーラ」を装着して下さったムーヴ・カスタムのお客様より電話が入りました。
「近いうちにタイヤを交換したいのだが、同じタイヤは置いてますか?」との内容です。

続きを読む

「エコピアNH200C」をワゴンRスティングレーに装着②

2025年5月12日 |スズキ ワゴンR スティングレー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

昨日と同じタイトルになりましたが、奇跡的に新旧ワゴンRスティングレーのお客様が続けて来店され、これまた奇跡的に同じ「エコピアNH200C」を装着して下さいましたので連続の投稿になったのです。
今日のスティングレーは昨日のモデルよりもひと世代新しいタイプです。

続きを読む

エコピアNH200CをワゴンR・スティングレーに装着

2025年5月11日 |スズキ ワゴンR スティングレー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

皆さんこんにちは。
G/Wでのお休み疲れ(?)はもう取れましたか?私は早くお盆休みが来ないかな?と願い続けています。

続きを読む

新型ハスラーのタイヤ交換その②

2025年5月10日 |スズキ ハスラー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

先日現行ハスラーのタイヤ交換の流れが始まりましたよ!をお伝えしましたが、その流れの通り2台目の現行ハスラーさんのタイヤ交換のご用命がありました。
こちらのハスラー様は走行距離が約6万㎞と、過去のデーターからすると交換時期には合っているのですが、冬季はスタッドレスタイヤを装着されるので、3シーズンの12,000㎞を引くと48,000㎞程度となり、これまでのデーターからすると少し早めかな?と感じます。

続きを読む

日産・デイズ&ルークスさんもエコピア

2025年5月9日 |日産 ルークス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

当ページでは、ホンダ・N-BOXにエコピアNH200Cを装着させて頂く例が多いのですが、数えてみれば二番目は日産・デイズ(ルークス含む)への装着例なのです。
失礼な話、軽自動車ならスズキ・スペーシアやダイハツ・タントの方が販売台数が多いのですが、何故だかN-BOXの次はデイズファミリーなんですねぇ。

続きを読む

ページトップへ戻る