〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2020年6月26日 |スバル フォレスター タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
前回も「アレンザ001」を装着して下さったお客様。
今回は、「乗り心地が良くなり、静かになるレグノも装着出来ますよ」と言う誘いをキッパリ断り、今回も「アレンザ001」を選択して頂きました。
2020年6月26日 |スズキ ワゴンR スティングレー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ご夫婦で「ワゴンRスティングレー」を愛用されているお客様が、ご主人様の”白号”と、奥様の”赤号”(あくまでも私による呼称です。ご了承下さい)を、同時に「レグノGR-Leggera」に交換して下さいました。
”白号”はレグノからレグノ。
2020年6月25日 |三菱 アウトランダー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
三菱SUVラインナップの中で、ワイルドな「パジェロ」に対し、「アウトランダー」は都会的なSUVと言う位置づけです。
だからなのか?「アウトランダー」には先進ハイブリッドのPHEVの設定がされてます。
2020年6月24日 |マツダ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ん!「フレアワゴン」?と思われた方。
実は街中で結構すれ違っているんですよ。
2020年6月23日 |日産 ジューク タイヤ バッテリー・その他メンテナンス関連 > バッテリー交換
シティ派SUV走りの「日産:ジューク」のお客様が、「レグノGRVⅡ」と、アイドリングストップ用のバッテリーを交換して頂きました。
静かで乗り心地良く快適に、まだ続く梅雨を乗り切っていただけるでしょう。
2020年6月21日 |ホンダ フィット タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
アップされるのは21日の日曜日ですが、実際に作業したのは、とある雨脚の強い日の事です。
1年に4万km走られる強者のお客様は、「ホンダ・FIT」に「プレイズPXⅡ」を装着して下さいました。
2020年6月19日 |トヨタ アクア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ここのところ、「トヨタ・アクア」にお乗りの方で、当店にてタイヤを交換して下さる方は、ほとんど「レグノGR-XⅡ」を装着して頂いているように思います。
しかもこのお客様、新車装着タイヤで怖い思いをされた様で、雨の日の運転が嫌で嫌で仕方なかったそうです。
2020年6月18日 |トヨタ パッソ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
アンダー1,000㏄クラスの人気車「トヨタ・パッソ」に「プレイズPXⅡ」を装着して頂きました。
エコピアNH100cも候補に挙がったのですが、155/80R13と言うサイズですと価格差は僅かなので、雨の中の安心感がより高い「プレイズPXⅡ」に決めて下さいました。
2020年6月17日 |日産 エクストレイル タイヤ バッテリー・その他メンテナンス関連 > バッテリー交換
SUVクラスのトップセールスを誇る「日産・エクストレイル」の、タイヤ交換とバッテリー交換を行いました。
タイヤは「デューラーH/L850」を、バッテリーは日立のアイドリングストップ用での交換です。
2020年6月16日 |トヨタ アルファード タイヤ タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整
前回のビートに続き、生産が終わってから10年以上経ったクルマのアライメント調整が続くのですが、今回は「トヨタ・アルテッツァ」です。
2000年代初頭のクルマ好きに選ばれていた、現86の先輩スポーツセダンです。