〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2025年4月10日 |トヨタ ノア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
タイトルのローマ字だと何と読んで良いのか分かりませんが、アレは「クロニクルRV」と読みます。
この「クロニクルRV」と言うタイヤは、ブリヂストンのカタログには出ていません。
2025年4月9日 |トヨタ プリウス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ご自身のSUVには「アレンザLX100」、息子さんのお車には「レグノGR-XⅡ」を装着して下さったお客様が、親戚の方のプリウスに「レグノGR-XⅢ」をお勧めして下さり、無事装着と相成りました。
「これまでタイヤに拘って交換して来て、ブリヂストンのタイヤ、特にレグノは素晴らしいのは分かっていますから、親戚にもタイヤを交換するならレグノでしょう!静かなプリウスなら尚更ですよ!と言ったんです。」と涙が出る程嬉しいお言葉を頂戴しました。
2025年4月8日 |日産 ノート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ブリヂストンタイヤの専門店である我がミスタータイヤマン。
ブリヂストンのカタログに載っているタイヤなら何でも揃います。
2025年4月7日 |ホンダ N-WGN タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
いつもはホンダ・N-BOXやN-WGNと言えば「エコピアNH200C」と言う流れなのですが、今回は趣向を変えて逆にしてみました。
でも違和感が無い当りが当店の日記ならではですね。
2025年4月6日 |スバル レヴォーグ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
昨年の初秋にお見積りさせていただいていた「レグノGR-XⅢ」とバッテリーの注文に、レヴォーグのお客様が来店されました。
見積りの控えは3か月は置いておくのですが、約5か月経過していましたので、当店には見積控えが残っていませんでした(汗)
2025年4月5日 |トヨタ カルディナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ドライバーデビューの証”若葉マーク”を付けた三代目カルディナのフレッシュマン様が来店されました。
何でもお爺様から譲り受けられたそうです。
2025年4月4日 |トヨタ ルーミー AV&ナビ機器 バッテリー・その他メンテナンス関連 > バッテリー交換
「ワシの車のバッテリー有るかい?」とルーミーのお客様から電話が入りました。
「ちょっと待って下さいね」とバッテリー適合検索サイトをポチります。
2025年4月3日 |スズキ MRワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
当店が扱っているタイヤメーカーは、皆さんご存知の「ブリヂストン」です。
そして、それ以外に唯一扱っているのが「セイバーリング」と言うメーカーです。
2025年4月2日 |BMW 1シリーズ タイヤ ランフラットタイヤ取扱
何台もBMWを乗られていたお客様が、今のBMW120に乗り換えられたのが5年前の事でした。
それから4万㎞を経て、この度タイヤを交換して下さる事に。