〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2023年10月18日 |スズキ ワゴンR スティングレー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
数年前に普通車のタイヤ交換で来店されたお客様が、もう1台の愛車ワゴンRスティングレーのタイヤ交換で久しぶりに来店されました。
お話を進め、今付いているエコピアEP150(新車装着タイヤ)と同じランクのエコピアNH200Cに決めて頂きました。
2023年10月17日 |スバル フォレスター タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
タイヤの購入相談に訪れた、スバル・フォレスターのお客様と商談させていただきました。
左フロントがほんの少し偏摩耗気味でリヤは綺麗に摩耗しています。これを見ても、これまでローテーション等のメンテナンスはそれ程されていない様子です。
2023年10月16日 |スズキ ワゴンR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
この日記を良く読まれる方はご存じの通り、165/55R15と言うサイズは多くの軽自動車でターボ車に良く使われているサイズなのです。〇〇カスタムとか〇〇ハイウェイスターとか。
ワゴンRですとスティングレーと言うグレードのターボ車両が該当サイズです。
2023年10月15日 |トヨタ アクア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
初代アクアから現行アクアに乗り換えられたお客様が、この度タイヤを交換して下さいました。
本当は、スタッドレスへの履き替えまでタイヤがもって欲しかったのですが、安全には変えられません。
2023年10月14日 |フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整
とある整備工場様より、VWゴルフ・トゥーランのアライメント調整の依頼が入りました。
なんでもリヤタイヤの摩耗がとにかく酷いと。
2023年10月13日 |日産 ルークス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
三日連続で日産:ルークスの登場ですが、今日はハイウェイスターではない普通のルークスのお客様です。
グレードが違うからか?普通のグレードはアルミホイールではなく鉄ホイール+カバーです。
2023年10月12日 |日産 ルークス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
当日記では、ホンダ・N-BOXにエコピアNH200C装着!が最大のネタ(?)でしたが、この10月は一転日産:ルークスが攻めて来ております。
先日のターボ車に続き今日ご紹介するのは、日産:ルークス・ハイウェイスター(155/65R14)にエコピアNH200Cを装着していただいた方のご紹介です。
2023年10月11日 |日産 ルークス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
私が担当する法人様の従業員の方が、この度愛車である日産:ルークス・ハイウェイスターのタイヤ交換をして下さいました。
以前は松山市中央部に位置していた法人様が、手狭になった地を離れ、20㎞近く離れた東温市へ移転されて10年が経ちます。(但しそのお陰で、社員の方の愛車走行距離が伸びて仕方ないそうです。)
2023年10月10日 |トヨタ ランドクルーザー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
お取引先法人様のお車ランドクルーザーのタイヤ交換の依頼が入りました。
一番ゴツゴツしたタイヤ!をお望みです。
2023年10月9日 |スバル タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
スバル・プレオのお客様のタイヤ交換を承りました。
交換するタイヤはエコピアNH200Cです。