〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2021年6月5日 |フォルクスワーゲン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
高校時代の同級生が、奥様の愛車VW・Upのタイヤを交換して下さいました。
輸入車では1番小さいと思われる、165/70R14のサイズが使われています。
2021年6月4日 |日産 ジューク タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先週は、日産ジュークのお客様がお二方いらっしゃいました。
御一方は17インチの215/55R17サイズの方で、走行距離も進んでいたためミニバン用タイヤの中で最もお求めやすいルフトRVⅡを選択。
2021年6月2日 |スズキ ハスラー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
最近は、タイヤ交換をしていただく車両が重なるケースが多くなっているのですが、昨日のムーヴ・キャンバスに続き、ハスラーも連続してタイヤを交換して下さいました。
共にエコピアNH100Cの装着で、早く梅雨入りした伊予路を安全に走り切って頂けるでしょう。
2021年6月1日 |ダイハツ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
最近では、BMWのお客様のタイヤ交換が増えていますが、軽自動車のムーヴ・キャンバスのお客様も増えているのです。
今回のお客様は、「最初から付いているのと同じくらいの物で」と言う事でしたので、エコピアNH100Cを装着していただきました。
2021年5月30日 |トヨタ ヴェルファイア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先代ヴェルファイアにお乗りのお客様ですが、チョイ乗り用に軽トラックをお持ちと言う事もあり、距離がそんなに進んでませんでした。
とは言え、5年以上経過したのでタイヤの劣化も気になる。と言う事で、梅雨入りを機に、タイヤをレグノGRVⅡに交換して下さいました。