〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2023年5月17日 |トヨタ bB タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
以前当店でトヨタbBのタイヤ交換をされたお客様がご来店。
前回プレイズを入れていただいてたのですが、今はプレイズが無い事を伝えるとエコピアで行くと言う事になりました。
2023年5月16日 |フォルクスワーゲン ゴルフ7 GTI その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整
先日、私が1990年代に在籍していたお店でアライメント調整を行った事の有るお客様が、遠くからわざわざ来店して下さいました。
当時のお車がマツダRX-7だったそうですが、不肖鑓水全く記憶にありませんでした。申し訳ありません。
2023年5月15日 |トヨタ アルファード タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
発売から20年経っているにも拘らず、まだまだ路上で見かける初代トヨタ・アルファード。
自動車業界あるあるならではの、初代=手の込んだ造りで丈夫なんでしょうねぇ。
2023年5月14日 |ホンダ バモス タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 商用車用タイヤ交換
ホンダ・バモスに乗られる高知県のお客様が、エコピアR710に交換して下さいました。
自宅の高知と実家の松山を行き来される方ですので、安全で長持ちするタイヤじゃないといけません。
2023年5月11日 |ホンダ オデッセイ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先日のホンダ・オデッセイはレグノGRVⅡのお代わりでしたが、今日のオデッセイは新車のタイヤからルフトRVへの交換でした。
最近では各タイヤメーカーの新車用タイヤは、最上級銘柄が装着されているケースが多いので、ルフトRVだとチョッと見劣りするかもしれません。
2023年5月10日 |スバル フォレスター タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先々代モデルのフォレスターに乗られるお客様が、セイバーリングSL201を装着して下さいました。
サイズが225/55R17と言う結構高額な部類の物なので、性能が良いタイヤに後ろ髪を引かれつつセイバーリングSL201に落ち着かれた様です。
2023年5月9日 |ホンダ オデッセイ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ホンダ・オデッセイに、社外アルミホイールとレグノGRVⅡを18インチにUpさせて装着されていたお客様が、この度タイヤを交換して下さいました。
タイヤは当然レグノGRVⅡのおかわりです。
2023年5月8日 |スズキ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
松山市と南予を行き来するスズキ・アルトのお客様が、スタッドレスからの履き替え時に夏タイヤを新品に交換されました。
長距離を走られるので、低燃費性能と安全性、それに耐久性の高いエコピアNH200Cに決めていただきました。
2023年5月6日 |トヨタ シエンタHV タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ゆっくり出来るなぁと思っていた連休も後二日となりました。と連休前に想像して書いてますが、実際にそうなっているだろうと想像すると休む前からちょっと⤵気味です。
本日はトヨタ:シエンタに「エコピアNH200C」を装着して下さったお客様のご紹介です。