来店予約

スタッフ日記

記事一覧|タイヤ交換

代理のお仕事

2021年2月3日 |レクサス LS タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

当店では、お買い上げのお客様のタイヤ交換だけでなく、ガソリンスタンド(GS)さんや、カーディーラーさんのタイヤ交換作業を、難しい車両等は代わりに交換もしています。
先日はGSより以来のレクサスLSのタイヤ交換を行いました。

続きを読む

ここは絶対レグノです

2021年2月2日 |トヨタ クラウン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

クラウン・ハイブリッドのお客様がレグノGR-XⅡを装着して下さいました。
只でさえお似合いのクラウンとレグノですが、モーターで静かに走るハイブリッドですから、尚更レグノの良さが生きます。

続きを読む

トヨタiQのタイヤ交換

2021年1月31日 |トヨタ IQ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

見るからに小回りが利きそうな車、トヨタiQのタイヤ交換を承りました。
かなり距離が進んでいるため、後どれ位乗れるか分からない。と言う事で、ベーシックタイヤであるネクストリーでの交換です。

続きを読む

先ずは見た目

2021年1月30日 |日産 ノート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

ノートe-powerのお客様が、レグノGR-XⅡを装着して下さいました。
会計も終わり、駐車場の愛車のもとに近寄って口にした一言が、「このタイヤカッコいいですねぇ♪」。

続きを読む

本当は一番好きなブランド「ポテンザ」

2021年1月29日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

30数年前に初ブリヂストンが「ポテンザRE-71」でしたし、レースをしている期間は日産ザウルスJr時代の指定タイヤを除き全てポテンザで戦ったせいで心情的には「ポテンザ」ブランドが一番好きな鑓水です。
そりゃあ、ハイエンドカーのお客様には「レグノ」を装着していただいて快適に走って頂きたいので、余程で無い限り「レグノ」をお勧めしますが「おっ、このお客様は武闘派だな?」と思ったら、「ポテンザS007A」をお勧めしたりします。

続きを読む

ポルシェ・カレラ2(964)リヤタイヤ交換

2021年1月27日 |ポルシェ 911 タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

晴天の休日に、交通量の少ない山道を走るのが好きなポルシェのオーナー様
摩耗してしてしまったリヤタイヤに、ポテンザRE-71RSを装着されました。

続きを読む

そのままは良くないですよ

2021年1月21日 |メンテナンス商品 タイヤ・ホイール関連 > タイヤ交換(空気圧・偏摩耗・外傷・残溝)

作シーズンは暖冬で使わなかったスタッドレスタイヤも、流石に今シーズンは使われている事でしょう。
そのスタッドレスを袋から出した時、写真の様になってませんでしたか?

続きを読む

セレナにブリザックVRX2を装着

2021年1月20日 |日産 セレナ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

他のクルマからセレナに乗り換えられたお客様。
この度、せっかくの新車だから!と言う事で、ブリザックVRX2で冬装備をして頂きました。

続きを読む

お任せ下さい

2021年1月17日 |日産 マーチ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

このコーナーで、かなりの頻度でレグノを紹介しているので、当店では良いタイヤしか売ってないんじゃないか?と思われているかもしれませんが、全然そんな事はありません。
今回のお客様は、別のお店でファイアストンと言うアメリカのブリヂストン系列のメーカーのタイヤを装着されてましたので、新たにセイバーリングと言う同じポジションのタイヤに交換させて頂きました。

続きを読む

三杯目

2021年1月16日 |ダイハツ ウェイク タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換

昨年末の日記で、レグノGRレジェーラを再度装着して下さったお客様の事を書いていましたが、今回はレグノGRレジェーラだけで、3回目の交換と言うウェイクのお客様。
一度、他のタイヤを履いた同じ型のウェイクに乗った所、御自身のウェイクの静かな所を再確認されたとの事。

続きを読む

ページトップへ戻る