〒791-0243 愛媛県松山市平井町3293-1
2021年10月19日 |ダイハツ ミラ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
多くの車種が道路を走っていますが、指定の空気圧ってまちまちだって知ってましたか?
ホンダのN-BOXは220kpa位ですが、スズキのアルト・エコなんて300kpaと言うかなり高い空気圧だったりします。
2021年10月17日 |ミニ ミニクーパー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ミニクーパーにお乗りのお客様に、レグノGR-XⅡを装着していただきました。
もともとレグノGR-XIが装着されていたので、より快適な運転が楽しんでいただけそうです。
2021年10月16日 |トヨタ アクア タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
最近お客様と商談する際に、タイヤの金額を伝えて帰って来る言葉の多くが、「えーそんなにするの」と言う驚きの反応です。
軽自動車ではほとんど無いのですが、小型~中型SUVに乗られるお客様に特に多い様に感じます。
2021年10月12日 |ホンダ アコードユーロR その他 タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整
デビューから15年経っていた事を知り、愕然としたお車の二代目「アコードユーロR」。
20万キロを超える距離を走って来て、オーナーも違和感を覚えたのか?アライメントの依頼して来られました。
2021年10月11日 |ダイハツ タント タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
ディーラーでタイヤ交換を勧められたタントのお客様。
ずっと当店をご利用されていたのですが、「同じタイヤが安ければディーラーで・・・」と考えられたそうですが、安い価格やその後のサービスも総合的に考えると、やはり当店で!となったそうで、後で「浮気しようとしてゴメンねぇ」と正直に話して下さいました。
2021年10月10日 |スズキ ワゴンR タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
「車が古くなって来てるから、安いタイヤも考えたんだけどなぁ」と言いながら、再びレグノGRレジェーラを装着して下さったワゴンRのお客様。
疲れて来た車に対し、路面からの衝撃をレグノが和らげてくれますから、まだまだ現役で頑張って貰えそうですね。
2021年10月9日 |タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 乗用車用タイヤ交換
先日、ブリヂストンの主催するブリザックVRX3の試乗会に参加して来ました。
スケートリンクを貸し切り、加速やブレーキ、それにパイロンで作った円を回るハンドリングを実感すると言うものです。