〒005-0806 北海道札幌市南区川沿六条2丁目2-15
2020年7月3日
長らく当店をご利用頂いているオーナー様
純粋に走りを、運転を愉しみたい!という事で買い替え、納車後すぐにご依頼いただきました。 画像RECSの作業は6月6日
過去の車輛整備記録がしっかりと残っているので、どのような使われ方がされてきたのか大まかには判断できます。
ロータリー車は失火し易いので、施工はやや慎重に行わなければなりません。
注入量の厳守、暖気運転が終わってからの施工、注入スピードの確実な調整
ロータリー車の施工は初めてだったので、慎重になりすぎかなりの時間をかけてしまいました。
恒例の空ぶかし、白煙は低回転ではほぼ出なく、5000回転くらいで一瞬出たくらいです。
白煙が多ければ良いという間違った情報がありますが、インマニの中に溜まっていた液剤が燃焼室に入り、燃えきることが出来なかった溶剤が白煙となって出ているだけです。
7月3日
約一ヵ月後の本日、オイル交換でご来店頂きました。
今回はご希望により上抜きチェンジャー使用です。私たちでも久々に使用しました。
仕様したオイルは
WAKOS PRO30 0W-30を2リットル
WAKOS PRO40 10W-40を2リットル
異なる粘度を混ぜ、単純に5W-35相当にしてみたいという事です。
オーナー様、いつもありがとうございます。
次回、交換後のフィーリングの変化のお話楽しみにしております!