来店予約

タイヤマン藻岩の日常

タイヤとアライメントと取付と…

2023年5月2日タイヤ タイヤ・ホイール関連 > アライメント調整

日付が連続して記事を投稿するのは珍しいな!って思う方もいらっしゃるかもしれませんが…実はGW休みを利用して自宅でのんびりと記事を作っていますwww

勤務中だと時間内には出来ないし、自宅で気ままにするのが一番! 出不精最高!

ということで、前回に続き4月下旬ころの作業の一部をレポートします。

 

タントに今年の新作 NEWNOを装着

久々にタイヤに関する記事です(゚Д゚;)

この数年で変わったなぁ、と個人的に思うところがありまして。

タイヤの購入等、電話で決定することが多くなったことです。

今回もそうで、タイヤを購入し保管して欲しいと女性オーナー様からのお電話でした。

NEXTRYよりエコ性能もアップし、偏摩耗抑制のために腰が強いタイヤになりました。

ブリヂストンの中ではリーズナブルタイヤな位置づけですが、近年台頭してきているアジアンタイヤと比べると上級品になると私は思います。

路面と唯一接しているのはタイヤです。 交換して一番変化を感じやすい『パーツ』の一つです。

オーナー様、どうも有り難うございました! 

 

WRX バランス調整のご依頼

バランス調整のご依頼です。 タイミングよく作業予約が空いていたので作業に入ります。

※ナンバー消し処理を黒でしました。ちゃんとナンバーはついております。

カッコヨ!

バランス調整だけの依頼は定期的にあります。しかし、オーナー様は最近タイヤを新調されたばかりでした。購入店でバランス調整はされているはずです。

 

それでも私たちに依頼するには何か理由があるのだろうと思い訊ねましたが、詳細は炎上案件になりかねないので書きません…(゚Д゚;)w

ただ、タイヤを替えてから違和感がある、という内容です。

タイヤは某国産メーカーのスポーツタイヤの旗艦モデル、品質的に問題があるとは思えません。

 

外してみるとハブカラーもしっかりと装着されていました。

一本ずつしっかりとチェック

まず、内圧を確認しました。 このタイヤはエクストラロード規格で内圧は当店のエアゲージで220kPaしか充填されていません。 少なすぎです。これでは内圧不足によるバーストもあり得ます。

しかし、内圧不足で感じられる違和感はハンドルが重くなるくらいでオーナー様の言われる『違和感』ではないのです。

窒素が充填されているということだったので、追加で260kPaにセットしました。

そして、バランス計測。 フロントに装着されていたタイヤを測定したときに違和感の正体が分かりました。

 

強めの歪みが確認出来ました。

 

横ブレ(LFV)はバランス調整で誤魔化せますが、ホイールの歪みやタイヤの品質からくる縦ブレ(RFV)はバランス調整ではどうにもなりません。 

その旨をオーナー様にお伝えすると、思い当たる節があるようでした。

原因が分かったことでオーナー様もモヤモヤが晴れてくれたらいいな。

この歪みのあるホイールをリアへ付け替えて終了です。

だけどですよ、こういうのはバランス測定している人が見ると簡単に分かることなんです。

取付の作業の時に最初から後ろに付けてあげるとか、又作業後に一言お伝えするだけでオーナー様もモヤモヤすることなかったと思うんですよね。

少なくとも私は作業中に気にかかったことは連絡・報告するようにはしています。(極力^^;

オーナー様、また何かありましたらご相談ください!

 

プロボックス 持ち込みのリフトアップキット取付とアライメント調整

事前にパーツ持参でご来店をお願いし、作業が出来るかを確認させていただきました。

まずは完成後の写真を!

まだ全然走っていない新車でした(*‘ω‘ *) シャコタカ! タイヤも相まってザ・オフロード!

 

おかげさまで、うちもこういう作業が増えてきたので、専門業者さんが使う養生を揃えなければいけないですね。 代替として、業務用のラップを貼り付けて作業しました。これはこれで使えます('◇')ゞ

 

ワックス系の防錆剤がしっかりと施工されているので、最小限の部位を落としていきます。

これをしないとネジが噛んでしまうので、必要なことなんです( ノД`)

 

これはリア、フロントは見える部分ではないので写真撮りできず…

アライメント測定

左右ともに僅かにポジでした。このままだと外減りしそう

いつもの方法でキャンバーを微調整して…

右前!

左前!

どうです? ほぼ、ほぼピッタリ(*‘ω‘ *)

 

トー測定

左前 

 

右前

アライメントの知識がある方ならふむふむと分かると思います。

ですが、ここからこのゲージをどう使うかは本当に理解しないと無理です。改めてシンプルながら優秀な機材だなぁと思います。

タイヤを一番美味しく使えるようにセット。

ハンドルセンターのズレの確認の為、複数回試乗をお願いして終了となりました。

 

オーナー様、この度はどうも有り難うございました!

 

GWのレポートはまだ続きます!w

ページトップへ戻る