来店予約

タイヤマン藻岩の日常

アライメント調整と、下回り防錆と、クロスチェンジと

2022年10月3日

10月としては観測史上初の高い気温だった先日。 

それでも日が落ち、夜風にあたると肌寒いなぁと感じます。 20代のころは寒いなんて感じかなかったのに、中年になるとこうも変わってしまうとは… 

 

クロスチェンジ

納車されて間もない新車のフリード。

 

今回はアルミホイールだけ購入して頂き、現車の新車装着タイヤに新しいアルミ、スチールホイールにお手持ちのスタッドレスタイヤを組み込むクロスチェンジをしました。

これも降雪地区特有の作業メニューではないでしょうか?

 特に春とこの時期にはクロスチェンジ作業集中しますね(*'ω'*)

作業は10月でしたが、ホイールを注文したのは4月でした。 

世界情勢の関係で、アルミホイールの大幅な値上がりが予想されたので価格が安いうちに発注したのですが、タイミング悪く製造国(言わなくても分かりますよね?WWW)の都市が長期のロックダウンで工場は稼働しない、物はつくれない、おまけに海上コンテナはないわ船賃は高くなる…で散々な目にあいました。

 

今回は艶アリブラックホイールに夏タイヤ、スチールにスタッドレスをセットし、少し早いですが冬タイヤを装着しお帰りになりました。

オーナー様、有難うございました(*'ω'*)

 

レクサス RX 450h アライメント調整

初めて当店を利用するお客様からアライメント調整のお電話を頂きました。

20インチ超えのホイールだと作業を受けてくれる場所が限られてしまうと仰っていました。

迫力ありますよね、RX。 走行距離は10万kmを超えていて足回りへのダメージも当然あります。

リアの調整

純正状態で、リアはトーの調整機構のみです。 

リアに関しては大幅な狂いはなくスラストラインを補正しトータルトーの微調整。

フロントの調整

キャンバー角をチェックしてから、トーの状態を確認。

ものすごい狂いでした。 これでは偏摩耗も著しいですし、運転そのものが大変です。

赤丸がフロントトーの調整機構。 調整前にネジ山の錆をしっかり落とし磨き、ラスペネ吹き付けてかじらないようにします。 これをやらない作業員が意外に多いのです。

 

後日、オーナー様に再来店していただき、この写真に写っているある部分の部品を交換しました。 

しかし諸事情により公開が出来ません。すみません( ノД`)シクシク…

 

インプレッサ 下回り防錆剤

先日から色々とご用命くださったインプレッサのオーナー様が、下回りの防錆もお願いしたいとご来店くださいました。

 

マフラーにこそ錆が目立ちますが、他の部分は年式・走行距離に比例しないほど綺麗です。

オーナー様はほぼ毎日車を使用されます。

うちの下回り防錆剤の効き目やいかに! 来年の春先にオーナー様の車を拝見するのが楽しみです(*^^*)

このたびはどうも有難うございました!

 

 

ページトップへ戻る