来店予約

おれ達お父さんの日記

記事一覧

カラオケミキサー③

2014年7月28日

ヤフーオークションでヤマハのマイクの鳴らないカラオケミキサーを買い修理してみました。
マイコンにはめっぽう弱い俺たちおとうさんですが、ネットで修理方法をあれこれ調べながら悪戦苦闘でした。

続きを読む

防犯灯に使えるLEDの作業灯

2014年7月22日

おれ達おとうさんの店「ミスタータイヤマン高槻」の店舗照明を今はやりのLEDに切り替えました。
切り替えてから1ヶ月ほどですので、どれぐらいの省エネ効果が現れたのか、まだ数値では確定していません。

続きを読む

夏の「大感謝祭り」

2014年7月14日

今年も毎年恒例の夏の「大感謝祭」の季節がやってきました。
7月12日から8月3日の期間です。

続きを読む

 あべのハルカスのすぐ側には、、、、、、

2014年7月7日

「藤本さん、この決起大会が終わっても、いかがらしい所に行ったらあきまへんで~」
先月の24日にミスタータイヤマン夏の「大感謝祭」に向けて、大阪地区の決起集会がありました。

続きを読む

LED照明に交換工事

2014年6月29日

おれ達、お父さんの店「ミスタータイヤマン高槻」の従来の照明からLED照明に交換工事が終わりました。
店内の蛍光灯や屋外の看板や作業場の水銀灯と白熱灯をすべてLEDに交換しました。

続きを読む

カラオケミキサー

2014年6月23日

ネットオークションで買った、ヤマハのカラオケミキサーのマイクの音声が壊れていた。
おれ達おとうさんが、なんとか修理できないかと思い、本体のカバーをはずしてみたら

続きを読む

カラオケミキサー

2014年6月16日

おれ達おとうさんの、カラオケ熱も本格的になってきました。
歌はちっとも上手くならないのに、もっぱらマイクや音響設備のせいにして

続きを読む

高槻市の省エネ設備補助金

2014年6月9日

おれ達おとうさんが住んでいる高槻市の市役所から各家庭に広報紙が送られてきます。
市議会の議決や都市計画、子育て支援、お年寄りの問題などさまざまな内容で高槻市の行政がよくわかるのですが、その広報を見ていたおかぁさんが有意義な記事を見つけてくれました。

続きを読む

ブリヂストンが金メダル

2014年5月25日

ブリヂストンが五輪トップスポンサーに 10年契約
朝日新聞デジタル 5月24日(土)8時1分配信

続きを読む

LEDで節電対策

2014年5月19日

女性のパンティーとLEDは小さくなるほど高い
おれ達おとうさんの店「ミスタータイヤマン高槻」の一月の電気代も、最近の電気代の値上げで、かなり高額になってきました。

続きを読む

アーカイブ
  • 2025年8月
272829303112
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

ページトップへ戻る