スタッフ日記

昭和の忠岡だんじりまつり ①

2010年1月22日

今回は、写真を整理していたら

見つけましたのでレア写真をぞうぞ!

←昭和初期頃のまつり

日の丸と日章旗を飾っています。

町名は不明ですが、たぶん道之町地車?

(以前は生之町と記載していました。教えていただきありがとうございました。)

←昭和20年代後期のまつり

屋根の下にお花袋が付いています。

この当時のだんじりは、

こういう風にお花をつけて曳行されている写真をよく見ます。

仲之町先代地車(現二色地車)

←昭和30年後期から40年代初期頃のまつり

今のような足で踏むブレーキではなく、手動式のブレーキが装着されています。

屋根に乗ってるのは、うちの父親ですわ(笑)

木の電柱も味があります。

仲之町先代地車(現二色地車)

※写真をクイックすると大きく見れます。

②へとつづく

ページトップへ戻る