栃木フォーラム
2025年4月23日
早いもので間もなく5月 ゴールデンウィークですね!! お仕事の方、お休みの方、それぞれいらっしゃると思います。
2025年3月18日
今年も春の訪れがやってまいりました。 この時期は「桜の開花」と「花粉症」と「タイヤ選び」が気になる季節!! 「桜の開花」と「花粉症」はニュースでやってくれるけど
2024年12月5日
グッと気温も低くなり、いよいよ冬本番っといった感じになってまいりました。 そして寒くなって気になるのは洋服やお家の冬支度!! もちろんおクルマの冬支度も忘れちゃいけません!!
2024年11月15日
雪に強いだけじゃない!スタッドレスタイヤは気温7度以下ならメリットあり スタッドレスタイヤへの交換は、雪道を走ることを意識して行う方が大半でしょう。 しかし、初雪が降る前や、降雪がないような地域でも、
2024年10月7日
スタッドレスの早め装着は良いこと尽くめ♪ ①予想外の雪でも安心して運転できる。 ②混雑しない時期にタイヤ交換できるので、待ち時間が少ない。
2024年8月5日
近年、バースト(破裂)を含むタイヤのパンクに関するトラブルが増えています。JAFがタイヤのパンクで出動した件数を見ても、直近の約10年間での出動件数は年々増えていて、近年では40万件近くにまで増加している状況です。 タイヤも夏バテしています?! 『4~5年前に・・・ 購入してからタイヤを換えてない場合にバーストが多い理由はなんでしょうか?』
2024年7月9日
近年、突発的な激しい雨や雷雨の「ゲリラ豪雨」に遭遇する機会が増えています。そのとき、クルマを運転していたら…。 大きな災害や事故に見舞われないために、運転の注意点をまとめました。 【ゲリラ豪雨】運転時の注意事項
2024年5月31日
暑くなっていくにつれ、クルマのバッテリー切れによるトラブルが増えています。 バッテリー切れはエアコンの使用量が増える時期に特に多いトラブルですが、 暑さ慣れしていないこの季節も要注意です!!
2024年4月10日
おクルマ、タイヤの履き替えはもうお済でしょうか? 今年は4月に雪が降ったりでタイヤの履き替えが遅れ気味! 早めに交換しないとせっかくのスタッドレスタイヤがもったいないですよ!?
2024年3月23日
お知らせです!! ミスタータイヤマン春の大感謝祭を3月9日(土)~3月31日(日) 開催致します!(^^)!
ページトップへ戻る