学ぼう!タイヤの基礎知識

学ぼう!タイヤの基礎知識

クルマのために、安全のために。タイヤのプロが教える、タイヤの基本。

タイヤの上手な選び方

3. インチアップについて

走りも見た目もワンランク上を目指すなら、インチアップがおすすめです。
ホイールを大きく見せることで足元が引き締まり、
クルマがよりファッショナブルになります。

■インチアップとは?

外径を変えずにリム径の大きいタイヤに変更することをインチアップといいます。

インチアップすると、タイヤの偏平率が低くなります。
一般的に偏平率が低くなるほど、運動性能は良くなリ、偏平率が高くなるほど、快適性や経済性が良くなリます。

■インチアップするとどうなるの?

インチアップではタイヤの偏平率が低くなり、ブレーキを踏んだときや、ハンドルを切ったときのタイヤの変形・たわみが少なくなり、タイヤの横剛性が高くなることで、以下のような特徴がでると考えられます。

操縦安定性の向上 ハンドルを切ったときのタイヤの変形(たわみ)が少なくなり、特に中高速域の安定性が向上する。
コーナリング性能の向上 コーナリング時のタイヤの変形(たわみ)が少なくなり、コーナリング時の安定性が増す。
ブレーキング性能の向上 ブレーキを踏んだときのタイヤの変形(たわみ)が少なくなり、ブレーキング時の安定性が増す。
乗り心地が硬めになる タイヤの断面の高さが低いことで、タイヤの変形(たわみ)が少なくなり、乗り心地が硬めになる。
走行音が大きめになる タイヤの断面の高さが低いことで、接地面からのホイールまでの距離が少ないことからタイヤの走行音が大きめになる。
■インチアップする時の注意点

以下の項目については、安全上、または法規上認められませんのでご注意ください。

タイヤの負荷能力に注意 タイヤはサイズごとに支えられる重さ(負荷能力)が規定で定められております。インチアップするサイズの負荷能力が標準タイヤサイズの負荷能力を下回らないようご注意ください。負荷能力の指数であるロードインデックスが参考になります。
タイヤの外径の近いものを選定 タイヤの外径が大きく変わるとスピードメーターの誤差や車体への接触が生じる場合があります。
車体との接触、及び車枠、フェンダーからのはみ出し禁止 インチアップではタイヤ幅の広いタイヤを装着することがありますが、クルマのフェンダー等の車体部分との接触、またフェンダーからのはみ出しは法規上認められません。車体との接触、及びフェンダーからのはみ出しのないようご注意ください。
<<BACK123NEXT>>

シェアする

タイヤのことならミスタータイヤマンへ

ページトップへ戻る