来店予約

お知らせ詳細

「雨の日に滑るような・・・」と思ったらご注意ください!!

2024年6月18日

タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、

しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。

「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる方もいらっしゃることでしょう。

じつはタイヤがどの程度まで減ったら、交換しなければならないのかということにはちゃんと

決まりがあります。

【「スリップサイン」が露出したら使用NG!!

タイヤには、残り溝が溝深さの使用限度である1.6ミリになる目安として「スリップサイン」が

設けられています。摩耗したタイヤで走ると危険なため、スリップサインがタイヤの周上で

1ヵ所でも露出すると、そのタイヤは使用してはいけないことが法律で定められています。

もちろんタイヤのコンディションについては、ひび割れやキズなどそのほかの劣化具合も重要ですが、

摩耗度合いについてはスリップサインが基準になります。

このようなスリップサインやプラットフォームの確認については当店で承っていますので、 

気になる方はぜひご相談くださいね。

ページトップへ戻る