学ぼう!タイヤの基礎知識
学ぼう!タイヤの基礎知識
クルマのために、安全のために。タイヤのプロが教える、タイヤの基本。
タイヤがパンク、もしもの時に
スペアタイヤの交換方法
-

クルマを平坦で固い地面で作業しやすい安全な場所に駐車します。
-

パンクしたタイヤの対角線上にあるタイヤに、輪止めをかけます。
-

パンクしたタイヤのホイールキャップをはずします。
-

ナットを少しゆるめます。
-

ジャッキアップ・ポイントを確かめます。
-

ジャッキアップ・ポイントにジャッキをかけます。
-

タイヤが地面から少し離れるまでジャッキアップします。
-

ナットをはずし、パンクしたタイヤをはずします。
-

スペアタイヤと交換します。
-

ジャッキをはずしてから、2〜3回にわけてナットを充分にしめつけます。
※応急用のタイヤの場合は、パンクしたタイヤを修理し、早く元の位置に取りつけてください。
※レンチを足で踏んで力いっぱい締めてはいけません。 ボルトに偏って力がかかるため、折れることがあります。
スペアタイヤで走りつづけてはいけません!
スペアタイヤは、普通よりも細い「応急用タイヤ」です。あくまで修理のための移動を目的としたものです。可能な限り早めの修理、または新しいタイヤへ交換してください。
■突然のクルマのトラブルには?
安心のブリヂストンロードサービス
「ブリヂストンカーライフサポートカード」に入会すると24時間365日、安心のロードサービスが無料で受けられます。
ミスタータイヤマン店頭に「ブリヂストンカーライフサポートカード」入会申込書をご用意しております。
(一部取扱いのない店舗もございます。)





