スタッフ日記

エコタイヤにヒビ

2015年5月14日

当店のホームページをご覧頂いてる方で、「エコタイヤのヒビわれ」が

気になって検索されて、ご覧になる方が多いのではないのでしょうか?

エコタイヤにして1~2年でタイヤの側面や肩のあたりに細かいヒビが

入ってきた感じでしょうか?

当店の車にもエコタイヤを装着してます。車の使用状況は月に500キロぐらいの

走行距離で、主に近場をウロウロという感じです。空気圧点検も「たまに」な感じです。

装着してますタイヤの製造年数は、2013年の4月頃です。

タイヤ側面のヒビは確認できませんが、肩の部分に細かなヒビが出て来てます。

画像でご確認出来ますでしょうか。

この肩の部分はカーブを曲がる時に車の重みがかかり、非常に”熱”を持ちやすい所です。

ゴムの特性で重みがかかり変形すると”熱”を持ちます。そして”熱”を持つと、

硬化していきます。その繰り返しでヒビが入って行きます。

それはエコタイヤに限らず、普通のタイヤでも同じですね。

では、なぜエコタイヤはヒビが早く入るのか?そう感じるのか?ですが、

お車の使用状況や空気圧管理、タイヤワックスの使用や駐車場所などで

一概に言えませんが、エコタイヤは、普通のタイヤと比べると非常に軽量に造られています。

空気圧が低いと軽量な分、タイヤ剛性が落ちて変形しやすいかも知れませんね。

そして”熱”を持ってしまう感じでしょうか。

特に近場ウロウロが多い車は、ブレーキ、ハンドル切りとタイヤ変形には事欠きません。

そこに空気圧が適正で無いのが加われば・・・。

その辺りに原因があるように思うので当店の車のエコタイヤを注視して、皆さんに

報告させて頂きます。

ページトップへ戻る