〒791-8018 愛媛県松山市問屋町9-39
2009年1月22日
先日のお休みに今年初、山に行ってきました。
天気も良く、比較的暖かやったから絶好のツーリング日和
とは言っても冬真っ盛り、防寒は十分してないと寒くてすぐに遭難しそうになります。
通常の装備プラス、イヤーウォーマー・ウインドブレーカー・シューズカバー等が必要!
自転車は比較的スピードが出るので、冬場はホントに寒い。
久々にブロックタイヤに履き替え、オフロード仕様に変身!
(通常はスリックタイヤっていうオンロード用のタイヤを履いてます。)
朝9時に連れと集合してから、峠を20キロちょい走って登山口?まで行き
そこから4キロほど舗装路を走り林道へ!
それから未舗装路の登り道を6キロ
舗装路に比べて未舗装路を走るのは倍疲れますし
もともとヒルクライムは苦手なので、かなり辛かったです。
さすがに上のほうに行くと雪がありました。
最初は轍にちらほらあっただけだったのが
標高が上がるにつれ、一面銀世界に!!
最初はマウンテンバイクで初の雪道やったから嬉しくて
バカみたいに雪の中を走ってたんですが・・・
雪道の登りって、雪の抵抗は凄いし滑るし
全力で漕がないと登らんし
それで結局、右脚の膝下が肉離れになってしまい
山頂まで辿り着けず、途中で断念
友達曰く「まだまだ修行不足・運動不足」らしいです。
帰り道はほとんど下り坂やったんでギリギリ家まで辿り着けました。
途中片足だけで漕いで、騙し騙しやってたんですけど・・・。
何やかんや言って山道走るの、めっちゃ楽しいです。
まあ、また次回頑張ります。