スタッフ日記

アライメント調整って何?(・・? にお答えします。

2021年4月5日

最近頻繁にアライメント調整をお勧めしていますが、

ご存じでない方にはそもそもアライメント調整とは何ぞや?(・・?

ってところに行きつくと思います。

アライメント(取付角度の調整)が必要になってくる場合があるのが大きく分けて、

下記の4つのケースとなります。

 

何年も乗っているけど事故も何もしていないのにタイヤが変な摩耗をしている・・・↓↓

こんなときは足回りの経年による取付角度の異常が考えられます。

 

縁石に激突と言うより大きな段差を良く乗り越えるな・・・

とお心当たりがある方も多数いらっしゃると思いますが、

まさに取付角度が狂ってしまう状況です。

 

それを繰り返していくうちにハンドルのセンターは傾き、

ハンドルをまっすぐに向けると違う方向に走っていくし・・・

と言う状況に陥ります(;^_^A

 

車検に出してもアライメント調整を追加で依頼しないと取付角度の調整はされません。

サイドスリップテスターでの修正とアライメント調整での修正は基本的に同じ個所を触りますが、

根本的に修正する目的が異なる測定&作業となります。

(車種によってはOBD2を接続しPCでハンドルセンターを合わせる機能

が備わっている車種も御座いますが、根本的な異常個所の修正には至りません)

 

 

上記事項から、長距離走行車、インチアップ、頻繁に縁石乗り越え、

足回り交換、さらには事故をした、事故に遭われた・・・

と言う方々にはタイヤを最後長く使う、且つタイヤの性能を十分発揮させる為にも

アライメント調整(取付角度の修正)をオススメしています。

 

 

速足で説明した感じにはなりますが、こんな時はどうなん?

と思われる方がいらっしゃれば実際にお車&タイヤを拝見しながらご説明させて頂きます。

 

お気軽にお問い合わせください!

TEL 0823-25-1800

 

 

ページトップへ戻る