来店予約

商品情報

メンテナンス商品

  • 1
  • 2

タイヤ無料点検やってます!

当店では無料でタイヤの空気圧や残溝、外傷の点検を行っております。

・空気圧点検
空気圧不足はデメリットが多く、燃費の悪化やタイヤに与えるダメージも大きくなります。
極度な空気圧不足では走行中にバーストする危険性もあります。
より効率的にタイヤをお使いいただくために、当店では月に一度のタイヤ空気圧点検を推奨しております。
また、窒素ガスを入れられている方に窒素充填サービスも行っております。

・残溝点検
タイヤの残溝を確認し、現在お履きのタイヤがどのような状態かスタッフが親切丁寧にお伝えします。
残溝が少なくなると雨天時の制動距離が長くなり、ハンドルやブレーキが効かない原因になります。
ガソリンスタンドで言われたなど、タイヤの残溝が気になる方はお気軽にスタッフまでお声がけください。

・外傷点検
縁石等にタイヤを接触させたことによる傷。
年数経過や紫外線ダメージによるタイヤへのひび。
これらの外傷はタイヤ内部にあるコードに達すると交換が必要になります。
また、タイヤサイドの一部が局部的に膨らんでいる場合は、タイヤ内部のコードが切れている可能性があります。その状態で走行されるのは危険ですので、即交換の必要性があります。

安心で快適なカーライフをお過ごしいただくために、月に一度のタイヤ点検を推奨しております!
営業時間内でしたら予約不要ですので、お気軽にご来店ください。

エンジンオイル交換やってます!

お車を快適に永く乗り続けるために定期的なエンジンオイル交換が必要です。
走行距離5000Kmまたは3ヶ月経過後が交換目安です。
HV車やアイドリングストップ車は、それに適した低粘度オイルがおすすめです。
当店では高性能オイル「エコロード・エコマックス」をおすすめします。

当店おすすめ!エコカー用バッテリー

エコカーにはエコカー用のバッテリーがあります。
エコカーには充電制御車・ハイブリッド車・アイドリングストップ車などがあり、それぞれエンジンから排出されるガスや燃料消費量を軽減させようと働くので、仮にエンジン休止状態になった場合、バッテリーが補い発電するので、通常よりも容量の多いものを選ぶ必要があります。
よってエコカーには、エコカー用のバッテリーが必要不可欠なのです。

当店ではパナソニックのカオスとエナジーウィズのエコロングセーブを取り扱い致しております。
バッテリーは適合するサイズの確認が必要です。
お気軽にお問い合わせください。

バッテリーの無料点検も行っています!

Svelt(スヴェルト)

当店で一番高性能なオイルです!

車の性能を引き出してベストコンディションを保ちます。
特に「省燃費性能」に着目し、日本サン石油独自の
「ハイブリット添加剤技術」によって卓越した
省燃費性能を発揮するエンジンオイルです。

0W-20 と 5W-30の二種類を当店では在庫しています。
エンジンの振動が軽減し、高回転までスムーズに回ります!

詳しい内容は下記リンクをご参照ください。

ECOMAX(エコマックス)

エコシリーズ最高性能の全合成エンジンオイル!
経済性、環境性能、ロングライフ性能を高レベルで実現!
低温スラッジの抑制効果に優れているため、
ハイブリッド車やアイドリングストップ車に最適です。

粘度は 0W-20 5W-30をご用意しております。

ECOROAD(エコロード)

部分合成油のエコロード

当店のオイルでは真ん中のグレードに該当します。
最新規格を取得済みなので安心してご使用できます!

交換目安 5000㎞ または 6か月

0W-20と5W-30をご用意しています。
全合成油ではオイルが滲んでしまうという方にも!

  • 1
  • 2

ページトップへ戻る